全力!素人母さん。~鉄道と生き物と日常と~

ごくフツーの母さんが、素人ながらも子供が「スキなこと」に全力で必死についていく記録です。

アゲハチョウ2020〜卵から成虫飼育〜

こんにちは(๑•ᴗ•๑)

9月ももう後半。朝晩少しずつ涼しくなってきて、夜には虫たちの鳴き声も聞こえてきたりして秋が近づいてきたなぁ〜って感じですね。

そんな中、我が家では庭に「ヘンルーダ」というハーブを植えているのですが、アゲハが卵を産みに訪れます。で、たくさんある卵のうち数個をアゲハさんにいただいて、ケースで観察することにしました。

ちなみに、このヘンルーダ、植え始めた理由は、

●長男次男:アゲハが卵を産むから

●母(私):家庭菜園での猫避け

と、目的は違いますが、お互いに目的は達成できてます(笑)

 

ではさっそく!

 

9/6(day1) 午前

卵の中心部分が黒く色づいてきています。
f:id:marin82:20200921091731j:image

 

9/6(day1)午後

誕生です!!透明の殻がそばにあります。

瞬間は撮れなかったのですが、この殻は無くなっていました。(幼虫は生まれてすぐにこの殻を食べるようですね。)

f:id:marin82:20200921091851j:image

 

9/6(day1)誕生から4時間後

ウロウロしてます。

f:id:marin82:20200921091933j:image

 

9/8(day3)

葉を一生懸命カジカジしています。

f:id:marin82:20200925122716j:image

 

9/12(day7)

脱皮した殻が近くについています。

しばらくすると。この殻もなくなっていました。(食べちゃったようです)

f:id:marin82:20200921105718j:image

 

9/15(day10)

数日の間に、急成長しています。大きくなってきました。

f:id:marin82:20200921105731j:image

 

9/19(day15)

葉っぱを食べる量が一気に増えてきたように感じます。

体も太ってきました。写真ではわかりづらいのですがうっすら黄緑がかってきています。

f:id:marin82:20200921105744j:image

 

9/22(day18)

脱皮して終齢幼虫デビューです。

真下に「お面」が落ちていました。脱皮したときの頭の部分だそうですね。


f:id:marin82:20200921105820j:image


f:id:marin82:20200921105831j:image

 

9/26(day22)

めっちゃ食べます。そして太りました。

見に行くと、食べるかじっとしてるかフンするかのどれかです。この画像も、もうのけぞっちゃってます。目の前の葉っぱ全部食べてやるぜ!くらいな勢いです。

庭のヘンルーダをどんどん追加している状況です。

はらぺこあおむし」の絵本を思い出しました。〝こんなに大きくて、太っちょになったのです〟ってフレーズ。

f:id:marin82:20200921110100j:image

 

10/3(day29)

食べず、とにかくウロウロしています。水分を含んだベチャっとしたフンをしています。

どうやら蛹になる場所を探しているようです。

枝がわりに、割り箸を入れてみました。
f:id:marin82:20200921105848j:image

 

10/3(day29)

どれぐらいの時間ウロウロ場所を探していたのかわかりませんでしたが、数時間後見に行くと「前蛹化」していました。

よ〜く見ると、首(?)の部分に糸がかかっています。

見た目大きかった幼虫がギュッッッ!!となった感じですね。
f:id:marin82:20200921105913j:image

 

10/5(day31)

皮を脱いで蛹になります。

落ちないか心配になるくらい、体を揺らして捻って皮を脱いでいました。

f:id:marin82:20200921105935j:image

f:id:marin82:20200921105948j:image

です。
f:id:marin82:20200921110004j:image

 

10/13(day39)

羽化です。

成虫、アゲハチョウになりました!!

バックのコキアの赤と一緒に映えます。
f:id:marin82:20200921110012j:image

 

卵から育てたアゲハチョウ、葉をたくさん食べたり、コロコロうんちを落としたり、脱皮したり、羽化したり。

卵から成虫になる大きさは、約2000倍の大きさだそうですね。

間近で観察できてよかったです。うちのヘンルーダに卵を産んでくれた、アゲハ母に感謝です。